- Home
- その他
その他
-
10.82020
第16回ホッケーで遊ぼう!について
【日光市教育委員会事務局スポーツ振興課主催・栃木県ホッケ-協会共催事業】日光市の特色あるスポーツの一つ「ホッケー競技」の普及と競技人口の拡大を目的に、ホッケースポーツ少年団未加入の県内小学生を対象に初心者向け体験会を開催します!日時:令和2年11月1日(日曜日)午前10時から午前11時3...
続きを読む -
10.62020
【ホッケーエキスパート事業】なっちの YouTube チャンネル4~7回目の配信について
【ホッケーエキスパート事業】なっちのYouTubeチャンネルの4~7回目が配信されました。今回は4~7回目まで一気に様々なホッケーの基本や応用的な動きについて見ることができます。次回もたくさんホッケーについて配信していきますので、ぜひご覧ください。
続きを読む -
7.272020
栃木県ホッケー協会主催の練習会等に向けたガイドラインについて
2020年の新型コロナ感染対策として「練習会等に向けたガイドライン」を策定いたしました。詳しくは下記のとおりとなっておりますので、ご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
続きを読む -
7.92020
新型コロナ感染防止対策取組宣言について
新型コロナウイルスの感染防止を図るため、「新型コロナ感染防止対策取組宣言」運動として県内に広く展開することとなりました。詳しくは下記のとおりですのでご確認ください。
続きを読む -
7.92020
ビックバンホッケー出店について(情報提供)
ビックバンホッケーの出店が行われますので情報提供いたします。日時:令和2年7月11日(土)9:00~17:00 令和2年7月12日(日)9:00~15:00出店場所:今市青少年スポーツセンター詳しくはチラシをご確認ください。
続きを読む -
6.262020
下野新聞「ホッケーの魅力PR」より
令和2年6月26日(金)下野新聞「ホッケーの魅力PR」にて、新型コロナウイルスの影響により普及活動が難しい中、YouTubeの動画配信により少しでもホッケーファンが増え、日光を盛り上げていくため「なっちのYouTubeチャンネル」が開設されたことに加え、現時点で上がっている2本の動画について記事とし...
続きを読む -
6.182020
YouTubeライブ配信「ロッチ中岡の高校 ホッケー全力応援!」について
お笑い芸人・ロッチの中岡 創一さん(ホッケーアンバサダー)とホッケー日本代表候補選手、高校ホッケー部に所属する選手が オンラインでつながり、大会中止などの影響で困難な状況にある高校生たちに向けてポジティブな応援メッセージを発信するYouTubeライブ配信番組「ロッチ中岡の高校 ホッケー全力応援!」が...
続きを読む -
4.22020
下野新聞「雷鳴抄」より
令和2年4月1日(水)下野新聞「雷鳴抄」にて、新型コロナウイルスの影響により、延期された東京五輪のホッケー競技の本県代表候補4人の今後や先日、『第7回下野新聞KIZUNAスポーツ大賞』を受賞された佐竹勝彦副会長の生い立ちや功績などが記事として掲載されました。
続きを読む -
3.262020
「第7回下野新聞KIZUNAスポーツ大賞」に佐竹副会長が受賞
令和2年3月25日(水)、宇都宮市内で『第7回下野新聞KIZUNAスポーツ大賞』(下野新聞社主催、ランスタッド特別協賛)の表彰式が行われました。栃木県ホッケー協会から、佐竹勝彦副会長が、振興功労賞を受賞しました。
続きを読む -
3.22020
第20回栃木県6人制ホッケー大会中止のお知らせ
日頃からホッケー競技の普及・発展に対しまして、特段のご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、3月8日(日)開催予定の標記大会について、新型コロナウイルス感染症対策が必要となっていることから、感染拡大防止のため、中止することといたしましたのでご連絡いたします。
続きを読む